
2023春休み1 day レッスン 〜英語が話せるはじめの一歩〜おこないました
2023春休みこども英会話 1 day レッスン 〜英語が話せるはじめの一歩〜を行いました。
参加者のみんなには英語を使った楽しいレッスンを体験してもらいました。
英語はもちろん全部はわからなかったけど、いろんなことを一緒にしながら、なんとなくわかったっていう人がほとんどだと思います。
ちょっとした外国人の先生とのやりとりを楽しんでもらえたらうれしいな。
どんなことをしたか、少し紹介しますね。
「英語でクッキング」ではクッキーを焼いて、アイシングでデコレーションしました。
テーマは”ファームアニマル”。ファームにいる動物の名前と鳴き声を英語で言ってみました。
英語では動物の鳴き声も英語なんだよ!
みんな一生懸命に作ってました。見た目も可愛い、食べても美味しいクッキーができたね。
「英語でクラフト」では楽器を作りました。
まず、世界の楽器を紹介。知らない楽器がいっぱいあったね。(トム先生の私物ですよー。手作りもあります)
そして3つも(!)楽器を作りました。マラカス、カズー、バンブーフルートです。
マラカスはトム先生の畑のひょうたんで作りました。
カズーはシンプルなのに、いろんな面白い音が出て、みんなとても上手に吹いていたね。
バンブーフルートは、作るのはノコギリなどを使うので、トム先生のデモンストレーションのみ、
みんなはデコレーションをしてくれました。これも素敵な音を奏でてくれました。
最後は合奏したよ。賑やかなワークショップでした。
「はじめてのレッスン」では、自己紹介を頑張って英語でやってみました。
歌や、体を動かしながらのアクティビティ、絵本など、いろいろなことを英語で行いました。
幼児さんから低学年の子供の英語のレッスンは、耳や口、頭の中だけでなく、
体全体を使って英語を使うのがBROWNS ENGLISH流です。
今回参加してくれた皆さん、またお会いしましょう!
参加できなかった方、随時無料体験レッスンしております。ぜひお越しくださいね。